2016-10-03 (Mon)
17:21
✎
FC2 トラックバックテーマ:「お茶派ですか?コーヒー派ですか?」
久しぶりにトラックバックテーマです。
くれははコーヒー派。
最近は特に朝から晩まで、ほぼコーヒー。
夏はペットボトルや缶のアイスコーヒー、ホットコーヒーは別にインスタントでも構わないのですが、一応コーヒーメーカーで落としています。
ほとんどブラックで飲みますが、飲みすぎてるな~と思う時は豆乳を入れたりします。
でも、飲まないという選択肢はない・笑
コーヒーは飲み過ぎたら良くないとは言われますが、どのくらい飲んだら飲み過ぎなんだろ~。
というわけで、ネットで調べてみました。
大体3~4杯まで、となっているようです。
くれはは普段は4~5杯くらいかな~。
たぶんギリギリセーフ・笑
でも、カフェインはカルシウムの吸収を阻害するらしいので、カルシウムは積極的にとるようにした方がいいのかな?
以前は飲み過ぎを気にしていたこともあったのですが、最近ではコーヒーのいい効能も結構言われているので、あまり気にしないようになりました。
前にも書きましたが、若い頃は紅茶を飲むのがかっこいいっていう思い込みがあったのですが、続きませんでした・笑
私にはコーヒーが合ってるみたいです。
久しぶりにトラックバックテーマです。
くれははコーヒー派。
最近は特に朝から晩まで、ほぼコーヒー。
夏はペットボトルや缶のアイスコーヒー、ホットコーヒーは別にインスタントでも構わないのですが、一応コーヒーメーカーで落としています。
ほとんどブラックで飲みますが、飲みすぎてるな~と思う時は豆乳を入れたりします。
でも、飲まないという選択肢はない・笑
コーヒーは飲み過ぎたら良くないとは言われますが、どのくらい飲んだら飲み過ぎなんだろ~。
というわけで、ネットで調べてみました。
大体3~4杯まで、となっているようです。
くれはは普段は4~5杯くらいかな~。
たぶんギリギリセーフ・笑
でも、カフェインはカルシウムの吸収を阻害するらしいので、カルシウムは積極的にとるようにした方がいいのかな?
以前は飲み過ぎを気にしていたこともあったのですが、最近ではコーヒーのいい効能も結構言われているので、あまり気にしないようになりました。
前にも書きましたが、若い頃は紅茶を飲むのがかっこいいっていう思い込みがあったのですが、続きませんでした・笑
私にはコーヒーが合ってるみたいです。
スポンサーサイト
Last Modified : 2016-10-03